ホーム > 三島市民活動センター > 会議室・備品等の貸出

会議室・備品等の貸出

会議室の貸出し

原則、会議室の使用は無料ですが、使用者が入場料、受講料その他これらに類するものを徴収するときは、納付書を発行いたしますので、次の表に定める額の使用料を指定金融機関で前納してください。

区分 午前 午後 昼間 夜間 午後・
夜間
全日
午前9時から
正午まで
午後1時から
午後5時まで
午前9時から
午後5時まで
午後6時から
午後9時まで
午後1時から
午後9時まで
午前9時から
午後9時まで
第1会議室
テーブル7
椅子21
730円 730円 1,460円 730円 1,460円 2,190円
第2会議室
テーブル10
椅子30
1,030円 1,030円 2,060円 1,030円 2,060円 3,090円
第3会議室
テーブル8
椅子24
830円 830円 1,660円 830円 1,660円 2,490円

会議室の概要

  • 第1会議室と第2会議室は、可動式の壁を取り外し、ひとつの会議室として利用できます。
  • ホワイトボードは各会議室に備え付けてあります。
  • 飲食(アルコール類、ノンアルコールビール等は不可)はできますが、ごみはお持ち帰りください。
  • 楽器を使った練習や演奏はできません。
  • 次の備品も無料で利用できますので、使用承認申請書にご記入してください。
    貸し出し備品 ワイヤレスアンプマイク一式、プロジェクター、携帯用スクリーン、ビデオデッキ

市民活動センター会議室

予約方法

  • 使用する予定の月の6カ月前の1日から申請を先着順に受付けます。
  • 使用する予定の月の6カ月前から2カ月前までの申請については、1団体1週間に1回の利用まで受付けます。ただし、使用する予定の月の1カ月前の1日からは使用回数の制限はありません。
  • 予約は、使用承認申請書を提出してください。(市民活動センター事務所へFAXまたは電子メール(添付ファイルで)送付)
  • 使用承認書を交付します。
  • インターネットからも予約できます。インターネットでの予約はこちらから

会議室の使用

  1. 使用当日、市民活動センター事務室又は夜間休日受付に使用承認書を提出してください。
  2. 会議室受付簿と照合し、会議室を開錠します。
  3. 会議室使用後は、片付け・掃除をしてから事務室又は夜間休日受付へ連絡し、会議室使用報告書を提出してください。
  4. 職員が会議室を点検し施錠します。

打合せ室の貸出し

  1. 使用する予定月の2カ月前の1日から先着順に使用申込みを受付けます。
  2. 使用申込みは事務室又は夜間休日受付へ直接か電話で申込んでください。
  3. 使用日に事務室又は夜間休日受付へ申出て、使用後は「会議室使用報告書」を提出してください。

掲示用パネルの利用

  • 掲示用パネルの大きさ・枚数 180cm×120cm両面使用 8枚、脚12本
  • 設置場所 センター内の利用に限る。
  • 利用方法
  1. 掲示方法、設置場所、設置撤去日などについてセンター職員と打合せの上、利用を希望する1カ月前までに団体名、代表者名、担当者名、連絡先、利用目的、利用する期間、掲示用パネル枚数、その他参考事項を記入した使用承認申請書を提出してください。
  2. 設置撤去は団体が行ってください。

備品等の利用について

印刷機の利用
  • 印刷機の機種 デュプロ DP-F650

  • 原稿・用紙サイズ 最大320mm×450mm   印刷速度 最速150枚/分
  • 利用日時 年末年始以外 午前9時から午後9時まで

  • 利用方法

  • ・センター職員へ声を掛けてください。
    ・用紙は持ち込みです。
    印刷枚数が1原稿につき20枚以上の場合に利用できます。(19枚以下の場合は複写機を利用してくださ い。)
    ・無料で利用できますが、印刷の原稿が30枚以上の場合、又は印刷枚数がA4判で10000枚以上あるいはA3判で5000枚以上となる場合は、インクを購入してください。
    ・「印刷機使用報告書」に日時・団体名・氏名・電話番号を記入して事務室又は夜間休日受付へ提出してください。
    ・機械の調子が悪いときは、職員に声を掛けてください。



複写機の利用
  • 複写機の機種 リコーimagio MP2550
  • 利用日時 午前9時から午後9時まで (年末年始を除く)
  • 利用料金 10円/1枚(カウント)、サイズ;A4・A3・B5・B4


紙折り機の利用
  • 利用日時 午前9時から午後9時まで (年末年始を除く)
  • 紙折り機の仕様
    • 折り型 二つ折り、内三つ折り、外三つ折り、四つ折り、片袖折り、観音折り。
    • 用紙のサイズ  A3~B7 但し、B7は二つ折り、観音折り。A6は二つ折り、内三つ折り、外三つ折り、観音折り。


横断幕・懸垂幕の作成
  • 感熱紙、幅594mm、白地黒・白地青発色
    感熱紙、幅420mm、白地黒発色
  • 1団体、1事業について、合計の長さが15mまで無償で作成します。大量に作成する場合は、記録紙(富士フィルム ポスタープリンター用紙)を購入してください。
  • 横断幕・懸垂幕を使用する日の1週間前までに仕様について直接市民活動センターにお越しになるか電子メール・FAX等で依頼(使用日、使用場所、団体名、依頼者、連絡先を記入)してください。
  • 受付時に出来上がり予定日をお知らせしますので、取りに来て下さい。
  • 原稿を作成して拡大印刷を依頼する場合は、平日午後3時までにお持ちいただければ当日中に作成しますが、午後3時以降の場合は翌日(平日)以降のお渡しになります。



情報提供用パンフレットスタンドの利用
イベントの紹介、団体への勧誘等のパンフレットをお持ちいただければ、市役所玄関・市民活動センター内のパンフレットスタンドに配置するほか、生涯学習センターや公民館などの市内の公共施設へも配置します。
パンフレットスタンドの規格 A4判用・3列4段 高さ:150cm 幅:72cm 奥行き:32cm


メールボックスの利用
登録団体の希望によりメールボックス(48ボックス)の利用ができます。1ボックスの大きさはW260mm×D359mm×H195mmで、A4判の用紙が入ります。


ラミネーター、ラベルライター「テプラ」の貸出し(市民活動センター施設内の利用に限ります)
  • センター事務員(夜間休日職員を除く)へ声を掛けてください。
  • 貸出し時間は、平日の午前9時から午後5時までです。
  • 消耗品は、お持ちください。
  • ラミネートフィルムA3まで対応、テプラPRO6~24mm対応します。
  • 使用方法については説明しますが、操作は団体の皆様でお願いします。

Wi-Fiルーターの貸出し(市民活動センター会議室内の利用に限ります)
その他事務用品の利用
  • ホッチキス大小、セロテープ、はさみ、カッター、のり、修正液、輪ゴムなどは用意してありますので、ご自由にご利用ください。

  • 下記事務用品の利用は平日の午後5時以降、あるいは土・日、休日に利用したい場合は、事前にご連絡ください。


事務用品 仕様
電動ステープラー とじ枚数50枚程度まで  
中とじ用ステープラー とじ奥行き最大310mm、20枚程度  
手動裁断機 A3長辺・裁断能力15mm  
サーマルタイプ製本機 A4・B5サイズ、背幅は2mmから14mmまでの5サイズ
パウチラミネーター A4まで対応


※ステープラーの消耗品以外は、利用者が購入してください。

市民活動センター利用上の注意事項

  1. 施設等を汚損し、又は損傷するおそれのある行為をしないこと。
  2. 他人に迷惑又は危害を及ぼすおそれのある行為をしないこと。
  3. 喫煙をしないこと。
  4. 許可を受けないで火気等を使用しないこと。
  5. 当センター専用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用するか三島本町タワーに併設されているタワーズショップパーキング(200円/時間)または三島市営駐車場、近隣の有料駐車場をご利用してください。


タワーズショップ・パーキングを利用する場合
ア 一般駐車の方は、2階~4階のスペースをご利用ください。(5階以上は「居住者専用駐車場」となっておりますので絶対に駐車しないで下さい。)
イ 料金は、最初の1時間までは、200円。以降30分ごとに100円加算となります。
ウ タワーズショップで1000円以上の買い物をすると、タワーズショップ・パーキングが1時間無料となります。


市民活動センターへは、タワーズショップ・パーキングのエレベーターを5階で降り、南側の本町タワー(21階建て)の4階にお越しください。

申請書ダウンロード